川崎市議会議員 無所属 松川正二郎

松川正二郎まつかわしょうじろう あんしんNo.1の中原区へ
松川正二郎まつかわしょうじろう あんしんNo.1の中原区へ

ごあいさつ

日ごろより温かなご声援ありがとうございます。
日々精力的に、地域の中での
活動を続けています。
町内会活動や社会福祉活動、防災、防犯、環境などほぼすべての自治活動にも従事しています。
この活動を通じて、のべ1万人以上の方々から
さまざまな声が寄せられています。
課題はあなたの生活の中にあります。

【子ども】
中学1年生の父、おやじの会、中原中学校区地域教育会議顧問、認可保育園第三者委員
【健康・老後・福祉】
地区社会福祉協議会副会長
【交通・まちづくり】
町内会長、中原区町内会連絡協議会常任理事、川崎市全町内会連合会理事
【防災】
消防団班長、NPO法人防災・防犯ネットワーク中原支部長(防災部門)、中原防火協会理事
【防犯】
NPO法人防災・防犯ネットワーク中原支部長(防犯部門・中原警察署と連携)

すべての活動は区民の皆さんの
あんしんにつながります。
行政とタッグを組んで、
あんしんNo.1を目指します。

松川正二郎の政策

松川正二郎の政策は、NPOや地域活動を通じて
のべ1万人以上の区民の皆さんの生の声からできています。

  • 子どもたちの未来に向けて

    ●市立学校体育館の冷暖房化

    教室の冷暖房化は完了していますが、都内では既に体育館の整備が進められています。子どもたちの夏場の活動場所の確保のみならず、災害時の避難所生活の改善にも有効です。

    ●園庭のない保育所に通う子どもたちのための外遊びのスペースの確保と遊具の拡充

    議会で提言することにより、こすぎ公園を設置できました。

    ●教育環境の拡充

    平等に様々な経験や体験ができる機会を増やします。

  • 我々の経験したことのない超高齢社会にむけて

    ●地域包括ケアシステムの構築・普及・機能

    地域活動をマネジメントし、新たな地域福祉を創ります。

    ●医療や介護に頼りがちな制度を改善

    必要な方には必要な分を、必要でない方にはインセンティブを。

    ●地域包括ケアシステムを機能させるための拠点整備

    地域活動団体と福祉を繋げる拠点を整備します。横浜市では既に地区にケアプラザ・地区センターが設置され、機能しています。

    ●働き方改革を地方より推進することにより働きながらでも地域福祉に携わることのできる環境を整備

  • 人生100年時代にむけて

    ●寿命が延びることは喜ばしいこと

    第2の人生、第3、第4の人生を設計できる楽しみ、喜び。

    ●いくつになっても健康に年を重ねていける社会を

    健康寿命の延伸、生活習慣病への留意を啓蒙して参ります。

    ●健康へのご褒美・インセンティブの付与

    健康に対してインセンティブを付与する保険商品が市場導入されました。民間普及の後に行政にもこうした動きが入ってきます。いち早く川崎市で取り上げ、川崎から発信していきます。

    ●健康測定、健康度の見える化

  • 安心安全にむけて

    ●防犯対策

    ・犯罪発生状況の情報共有の強化と横断的な体制の構築
    ・子どもや女性を狙う犯罪の防止(前兆事案の把握と対応)

    ●防災対策

    ・避難所となる市立学校体育館の冷暖房化(避難生活改善)
    ・提唱してきたDIG(災害図上訓練)が浸透してきたため、次はHUG(避難所運営ゲーム)の普及、実施へ
    ・行政主体の防災訓練実施から住民主体の訓練へ

  • 暮らしやすい街にむけて

    ●平間駅・向河原駅の踏切解消の早期実現

    南武線高架化を中原区側から用地買収・工事着手を推進します。

    ●利用者視点からJR武蔵小杉駅横須賀線新ホーム設置

    ●それにともなうアクセスルートの利便性の確保

    ●川崎・東京間の橋の不便・渋滞の解消

    ガス橋、丸子橋、目黒通り新橋も含めて取り組みます。

    ●道路と歩道の段差解消

    ベビーカーや車いす通行の安全確保、バリアフリーを推進します。

    ●井田地区周辺のバス路線拡充(元住吉駅前バス停の復活)

    ●綱島街道、上丸子跨線橋改修工事の加速

  • 町内会・地域活動の改善にむけて

    ●現場の声を行政へ!

    現在、どの地域活動団体も人手不足、後継者不足に悩んでいます。人手がないので負担が大きい、兼務、兼任をしなければならない、町内会加入率の低下、町会費の減少、行政の下請けとなってしまっているという問題を抱えています。

    ●町内会・地域活動団体と行政との関係改善

    行政から地域、地区へと、トップダウンではなく、地域、地区からボトムアップの関係性が今後必要となってきます。

    ●自治体と区民が平等なパートナーシップをつくる課の設立

市政報告等

議会報告等

プロフィール

昭和43年産まれ、中学1年生の父 共働き世帯
城西大学経済学部卒
カリフォルニア大学リバーサイド校留学
復興大臣・衆議院議員田中和徳元公設秘書
家族:妻、長女(中学1年生)
尊敬する人:ピーター・ドラッカー、フィリップ・コトラー
好きな言葉:恒産なくして恒心なし、歳寒松柏
好きなこと:音楽(プロ・ギタリストの兄の影響を受ける)

主な役職・地域活動

【川崎市】
川崎市全町内会連合会理事、川崎硬式野球協議会顧問
【中原区】
特定非営利活動法人防災・防犯ネットワーク理事・中原支部長、
中原区町内会連絡協議会常任理事、中原防火協会理事、川崎市美化運動中原支部理事
【丸子地区】
新丸子町内会会長、丸子多摩川観光協会丸子の渡し花火実行委員長、丸子地区社会福祉協議会副会長、丸子地区社会福祉協議会防災ネットワーク委員長、中原消防団丸子分団班長、丸子地区女子ソフトボール大会長、丸子地区ゴルフ同好会会長、 丸子地区少年野球連盟副会長、丸子地区商店街連合会顧問
【神社・神輿・寺院】
丸子山王日枝神社氏子総代、平間八幡大神世話人、中原みこし連顧問、成田山川崎新昇講副講元
【学校関係】
中原中学校区地域教育会議顧問、父懇会(上丸子小学校おやじの会)、玉川おやじの会(長年参加)

松川正二郎写真 松川正二郎写真